Braun Series 8 FAQs
往復式シェーバーと回転式シェーバーの違いはなんですか?
回転式シェーバーが円を描くように作動するよう設計されているのに対して、ブラウンの往復式シェーバーは、肌に対して効率的な横方向の動きにより、完璧な操作性と精密さが実現されるよう設計されています。網刃が肌を直接的なダメージから守り、肌にやさしい深剃りをお届けするよう特別に設計されています。
水洗いできるのに、アルコール洗浄システムが必要でしょうか?
私たちのテストでは、アルコール洗浄システムでシェーバーを洗浄すると、水洗いの時よりもはるかに衛生的であることが示されています。さらにボタンを押すだけでシェーバーが洗浄・潤滑化され、自動的に充電されるので便利です。
すでに他のモデルの洗浄器を持っているのですがシリーズ8でも使用できますか?
いいえ、以前の洗浄システム・他の洗浄システムを使用することはできません。
アルコール洗浄システムの洗浄液カートリッジはどのくらいの頻度で交換する必要がありますか?
1週間に二度アルコール洗浄システムを利用する場合、2~3ヶ月に一度カートリッジを交換するだけで、毎日新品のような使い心地を実感していただけます。
往復式電動シェーバーでの剃り方のコツはありますか?
シャワーを浴びる前に、剃ることを推奨しています。週末など、剃らない日が数日間続いた場合は、無精ヒゲをキワゾリ刃などでカットし、短くしてから剃ることをおすすめします。皮膚を伸ばし、ヒゲの生えている向きと逆方向にゆっくり剃ります。この時シェーバーは、常に肌に対して垂直(90度)になるように当ててください。鼻の下など剃りにくい部分には、ヘッドロック機能を利用して最適な角度を5段階から手動で選択し、シェーバーヘッドの角度を固定するとより思った箇所に当てやすくなります。肌に当てる力を均一に保ち、ブラウンによる肌にやさしい深剃りを体感してください。
どうやってシェーバーを掃除すればよいでしょうか?
シリーズ8は最大水深5メートルの防水対応のため丸ごと水洗いが可能です。
シェーバーヘッドはどのくらいの頻度で交換するべきでしょうか?
替刃は18ヶ月ごとに交換することをお勧めしています。ディスプレイには交換パーツの表示も備え、刃のパーツの取り替え時をお知らせするため、常に完全な状態でシェーバーをお使いいただけます。
電池には、携帯電話やノート型PCに使われているようなメモリー効果がありますか?
シリーズ8には、リチウムイオン電池が使われており、メモリー効果はありません。どこでもお手軽に充電でき、自己放電率が低い(ニッケル水素電池と比較)のが特徴です。リチウムイオン電池は、ブラウンシェーバーに適した最もパワフルで長持ちする電池です。
ブラウン シリーズ8シェーバーはどこで生産されていますか?
ブラウンプレミアムラインアップ(シリーズ8を含む)はデザイン、開発、製造すべてがドイツで行われています。すべてのシェーバーが7年耐久設計(7年間の製品保証を行うというものではありません)であるため、安心して長期間シェーバーをご使用いただけます。